婚姻要件具備証明書の国内と海外の取得メリット・デメリット
最終更新日:2023年11月3日 行政書士 勝山 兼年
婚姻要件具備証明書の国内と海外での取得の違い
中国人との結婚手続きに必要な「婚姻要件具備証明書」の発行元は2か所あります。一つ目は日本国内にある法務局です。二つ目は在中国の日本国大使館・領事館での発行です。どちらも本人が窓口に出頭する必要があります。それぞれのメリット・デメリットについて解説いたします。
日本国内(法務局)発行
メリット
- 時間に余裕があり、やり直しがきく。
- 計画的に進められる。
デメリット
- 外務省、アポスティーユ申請手続きが必要。
- 中国民政局に中国語訳文を求められることがある。
海外(在中国大使館・領事館)発行
メリット
- 認証が不要
- 中国語は翻訳を求められることはない。
デメリット
- 時間に余裕がない。休館日も多く、日程が組みにくい。
- 時間に余裕がない。
- 結婚挙行地から大使館・領事館が遠方の場合は交通費がかかる。
まとめ
在中国の日本国大使館・領事館での発行をお勧めするのは、日本人が中国在住や長期間滞在できる方です。一方、結婚手続きの中国滞在時間が短い方(4日ぐらいまで)の方は、日本で婚姻要件具備証明書の発行を受け、準備万端の体制で中国に渡航したほうが確実に結婚手続きができるでしょう。