婚姻要件具備証明書の手続き期間は?

法務局での証明書発行手続きの時間について
大阪法務局本局,支局及び出張所の窓口取扱時間は午前8時30分から午後5時15分までです。
大阪法務局本局(住所:大阪市中央区谷町2丁目1番17号 大阪第2法務合同庁舎3階戸籍課)の最寄り駅(大阪目メトロ谷町四丁目駅)からの所要時間は10分ほどです。
大阪法務局本局では翌開庁日の午後一時以降でないと発行されないようです。しかし、出張所では受付時間内に発行申請すれば、1時間ほどで発行されます。
外務省での公印確認手続きの時間について
外務省大阪分室での業務時間は下記のとおりです。
- 申請時間:9時15分~12時00分,13時15分~16時00分
- 受取時間:9時00分~12時15分,13時15分~17時00分
外務省大阪分室(住所:大阪府大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館 4階)の最寄り駅(大阪メトロ谷町四丁目駅)からの所要時間は1分ほどです。
申請してから受け取りまでの期間は翌営業日の9時以降です。

中国ビザ申請センターでの領事認証手続きの時間について
大阪中国ビザ申請センターでの業務時間は下記のとおりです。
- 申請受付時間:9時~15時
- 受領時間:9時~16時(加急、特急申請の受付は午前11時半まで)
大阪中国ビザ申請センター(住所:大阪府大阪市中央区博労町三丁目3-7 ビル博丈9階 )の最寄り駅(大阪メトロ本町駅)からの所要時間は5分ほどです。
申請してから受け取りまでの期間は以下のとおりです。
申請内容 | 日数 | 手数料 | |
---|---|---|---|
民事認証 個人に関する |
普通 | 4営業日 | 5,160円 |
加急 | 3営業日 | 9,456円 | |
特急 | 2営業日 | 11,320円 |