婚姻要件具備証明書中国領事認証手続き

最終更新日:2023年11月3日   行政書士 勝山 兼年





相談事例

相談内容7:が外務省でアポスティーユ取得を自身でするにあたり、必要書類、発行日数、手続きの期間、書類の書き方を教えてください。

 外務省での手続きについて説明します。法務局発行の婚姻要件具備証明書をご用意いただき、外務省のアポスティーユを受けてください。郵送でも対応してもらえます。


 外務省大阪分室。

  • 住 所:〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館 4階
  • 電 話: 06-6941-4700
  • 行き方:大阪市営地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅 5番出口すぐ

提出書類

  • 婚姻要件具備証明書
  • 身分証明書提示
  • 申請書

 手続きの期間と料金は 下記のとおりです。

  • 手数料:0円(2営業日後受取)

 「大阪中国ビザ申請センター」の営業日は大阪中国総領事館と同じです。土日は休業です。また、祝祭日も休業ですが、日本国に加え中国の祝祭日も休業しますのでご注意ください。

 書類の書き方については窓口で指導してもらってください。


記載する情報(日本人)

  • 人出生地
  • 職業
  • 身分証明書番号
  • 勤務先名称、住所
  • 住所
  • 固定、携帯電話番号
  • メールアドレス
  • 婚姻要件具備証明書の使用予定地

相談内容8:半年前に婚姻要件具備証明書の認証を受けましたが、破談となり現在は別の中国人女性と交際しています。アポスティーユ取得済みの証明書は再発行しなくてもあたらしい相手との結婚登記にも使えますか?

 その証明書では結婚登記は受付られません。婚姻要件具備証明書とは単なる独身を証明するものではなく、婚姻年齢に達しているなど結婚手続きを目的にした証明書なのです。また、特定の相手を記載しているため、結婚相手が変わった場合はもはや使えないのです。

婚姻要件具備証明書




06-6948-6396 電話相談無料!!

↑スマホの方は番号をクリック!

領事認証取得をお考えの方無料でご質問にお答えします。

サブコンテンツ
  • 全国対応!専門家が丁寧にサポート

このページの先頭へ